3月18日 マウスを変えてみたー900円程度の安いやつ。

にほんブログ村
アップルのマジックマウスを使っていたが、机の上でひっかかるようになってきた。
以前から時々裏面のゴミを掃除すると動きがスムースになっていたのだが。
最近は、ガリガリと音も出るようになってきた。(この対策にマウスパッドを使うのも嫌)
それで、900円程度の安いマウスを買ってみた。
前にも安いマウスを予備のために持っていたが、赤色LEDのセンサーで、私の白い机の上では読み取り精度が悪かった。
今度は、センサーがブールーLEDが青く光るやつで、この効果は絶大なようで、私の白い机の上でも充分反応して、技術の進歩を感じる。

しばらく、アップルのマジックマウスと900円のやつを並べて使ってみたが、何故か900円の方を使っている割合が多い。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 10月16日 自作PC ガーン編 (2019/10/16)
- 10月12日 自作PCキット (2019/10/12)
- 3月18日 マウスを変えてみたー900円程度の安いやつ。 (2019/03/18)
- 三大ニースの感想 (2018/09/15)
- DVDの中古を購入 (2018/08/03)
- 歌詞表示 (2018/07/02)
- プリンタをWiFi接続 (2017/08/25)
スポンサーサイト